ブログ

参考になるWEBデザインまとめサイト11選と参考になるLPデザインまとめサイト5選

今日は私もよく利用しているWEBサイト制作時に参考になるまとめサイトのご紹介です。
WEBデザインまとめサイトとは「WEBデザイン 参考」、「WEBデザイン まとめ」などのキーワードで検索するとでてくるサイトです。WEBデザインをするうえで参考になるサイトがジャンル別やテイスト別などでまとめられている非常に便利なサイトです。
デザインの参考サイトはいくつもあるのですが、今回紹介する中で特に私が好きなものには【私の一押し】とつけましたので、みなさんも自分のお気に入りを見つけて、WEBサイトを制作する際に活用してくださいね。

参考になるWEBデザインまとめサイト紹介!

ウェブ・ファインダー

【私の一押し】

ウェブ・ファインダー

2018年に入り最近よく見ているサイトです。理由は検索エンジンで上位表示されていて、質のいいデザインのサイトが多いからです。
おしゃれなサイトのリンク集ということで掲載されているサイトはどれもおしゃれなものばかりです。それらのサイトがカテゴリー、業種など細かく分類されているので検索もしやすいです。このサイト自体もお洒落な感じですね。
http://w-finder.com/

bookma! v3

【私の一押し】

bookma! v3

サイトを開くとゴリラが親しげに挨拶してくれています。カラーやカテゴリーから検索する事が可能で、一覧表示もサムネイル表示するか、サイトを大きく表示するを選択できます。一覧がシンプルで見やすいサイトです。
サムネイルにマウスを当てると閲覧数とサイトのtitleが表示されます。サイトの左にある「目」のメークを押すと閲覧数で並び替えできます。
https://bookma.org/

I/O 3000

I/O 3000

とてもシンプルなサイトで掲載サイトが見やすくなっています。メニューは右上にあり、カテゴリー、カラーなどのジャンルから選択できます。シンプルでメニューも英語なので一瞬英語サイト?と思うかもしれませんが、日本語のサイトです。サムネイルに掲載日が載っているのでみてもらえばわかりますが、頻繁に更新されていますので要チェックです。
http://io3000.com/

WEBデザインの見本帳

WEBデザインの見本帳

このサイトではランキングを見れます。ランキングの種類は「今日、昨日、今週、先週、今月、先月、全期間」です。サムネイルにクリック数が表示されているのでおそらくクリックされたランキングでしょうか?ランキングの他にも細かく分けられたジャンルやカラー、印象などからも検索できます。
http://www.web-mihon.com/

イラストブックマーク

【私の一押し】

イラストブックマーク

このサイトはイラストが使用されているWEBサイトを紹介しています。目的がはっきりしているサイトなので、イラストを使用する際にはぜひ参考にしてください。この記事を書いた時はベータ版とのことですので、今後何か動きがあるかもしれません。
http://www.illustbookmark.info/

Tau Magazine

Tau Magazine

参考になるデザインだけではなく、機能や構造などでも参考になりそうなWEBサイトを集めたサイトです。最新更新情報が掲載されているので、更新内容も分かりやすいです。更新内容まで記載しているサイトは少ないのですし、一目で更新内容がわかるのはありがたいです。
http://www.tau-magazine.com/

イケサイ

イケサイ

左メニューにカテゴリー、色が表示されているので、選択して検索しやすくなっています。サムネイルが少し小さいのですが情報量が多いです。参考デザイン以外に、制作会社データベース、仕事情報などのページもあります。
https://www.ikesai.com/

WEB DESIGN GALLERY

WEB DESIGN GALLERY

サムネイルにマウスを当てると、サイト情報や、カテゴリー、カラーなどが表示されます。「詳しく見る」を押すと詳細ページが開きます。詳細ページではサムネイルでは表示できないスクロールした部分のキャプチャなども紹介されています。
http://design-gallery.biz/

ARTNOC.COM

ARTNOC.COM

クリエイティブなWEBサイトを集めたサイトです。少し分かりにくいですが、メニューの下の「CATEGORIES」、「SEARCH」を押すとメニューが左右に表示され、ジャンルなどを絞って検索できます。サムネイルの大きさがちょうどよく一覧がとても見やすいサイトです。
http://art-noc.com/

現代デザイン

現代デザイン
サムネイルの見せ方に特徴のあるサイトです。よくあるデザインのまとめサイトではトップページのデザインがサムネイルで表示されています。このサイトでは、トップページのサムネイルに加えて、中身(下層)ページのキャプチャも表示されています。
http://gendaidesign.com/

Responsive Web Design JP

【私の一押し】

Responsive Web Design JP

一覧表示ではスマートフォン、タブレット、PCの3つが表示されていてとても見やすくなっています。ぱっと見で複数端末のイメージが見れて、サイト自体がすっきりして見やすいので私のおすすめです。
http://responsive-jp.com/

参考になるLP(ランディング)デザインまとめサイト紹介!

LP アーカイブ

LP アーカイブ

WEB制作会社さんが厳選したLPデザインのサイトが掲載されています。デザインはもちろんの事、LPとしてどういった構成などが効果があるのかなどを勉強するにもよいサイトです。
http://rdlp.jp/lp-archive

Web Design Clip [L]

Web Design Clip [L]

サムネイルが大き目なのでデザインが見やすいです。こちらのサイトも詳細ページが用意されています。
http://lp.webdesignclip.com/

ランディングページ集めました。

ランディングページ集めました。

サイトタイトルがストレートでわかりやすいですね。掲載数が多く、ジャンル別以外に、年代別のような分け方がされているところが面白いです。
http://lp-web.com/

ランディングページまとめサイト

ランディングページまとめサイト

こちらのサイトもタイトルがストレートですね。すっきりしていて、シンプルなので見やすいサイトとなっています。
http://www.lp-matome.com/

MUUUUU.ORG

【私の一押し】

MUUUUU.ORG

サイトに「クオリティが高い縦に長いサイトを厳選して集めています。」という言葉ある通り、クオリティの高いサイトが集められています。見ているとついついたくさん見てしまい、やる事を忘れてしまうくらい夢中になってしまいます。
http://muuuuu.org/

まとめ

本当に参考になるサイトが多く、それらをまとめてくれているサイトも多いです。必要な時に検索して見る、または時間がある時になんとなく見ておくなど、いろいろな活用方法があると思います。自分の好きなテイストのデザインを集めているサイト、よく更新しているサイト、ある業種に特化したサイトなど、グループ分けしてブックマークしておくことをおすすめします。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP