i-Styleでは業務フローの改善やサービス向上、また、お悩みを解決するシステム開発をおこなっています。
ショッピングサイト、各種CMS、会員サイト、マッチングサイトなどのWEBサービスから、基幹システム、帳票出力システムといった日々の業務に関連するものも承っています。
i-Styleのシステム開発
目的のない開発は行わない
まずはシステム開発をする目的を明確にします。
なぜなら、目的がないとシステムを導入して何がどう改善されたかわかりません。
そうするとシステムにかけた費用が無駄だと思うようになってしまいます。
ですが、目的をしっかり持っていれば、システム導入前との比較ができます。
比較すれば効果が出ているのか、出ていないのかもわかりますので、次に行うべきことがわかります。
最適なサイズで
システムを構築する場合に、後々のことを考えて最初から使用しない機能などを盛り込んで依頼いただくことがあります。
ですが、その際は「まずは最小範囲」での運用開始をお勧めしています。
なぜなら費用もかかりますし、使うかもわからない機能は邪魔でしかありません。
本当に必要になった時に追加すればよい話です。
サーバーも最初からハイスペックのものを契約して毎月高いお金を支払うのではなく、ミニマムから始めてシステムの規模に合わせて拡張していくことをお勧めしています。
制作時に後々の機能追加を考慮して制作し、最初は必要最低限のものから始めるというのがi-Styleの考え方です。
i-Styleのシステム開発料金
システム開発料金
まずはお話をお伺いしてお見積をださせていただきます。
詳しい事や難しい事がわからない場合でも一度ご相談ください。