運用のコツ/考え方

テキサスの男たちがオススメする、GoogleChromeの拡張機能4選

登場人物紹介

テキサス出身のマイケル:テキサス郊外にあるハンバーガーショップに勤める青年。弟のダニーとはかつて高校フットボールの名コンビだったが、幼馴染のジェニーを取り合った際。うっかり彼のアバラを折ってしまい、それ以来険悪な仲に。好きな歌手はエルビス・プレスリー

 

テキサス出身のサム:ロックウェル小学校時代からのマイケルの親友。極度の偏食家であり、マイケルのハンバーガーショップに行くたびに「バンズ抜きダブルチーズバーガー」を注文するため、周りからは「グルテンフリーバカ」と呼ばれている。好きな歌手は天童よしみ。

 

よう俺だ、え?誰かって?だから俺だよマイケルだよ。そう、ハイスクールでアメフト部のQBだったマイケルさ。

 

何?知らないって??オイオイ嘘だろ、このテキサスでこの俺とステーキの食べ方を知らないヤツはいないぜ?ってことはお前もしかして、俺がイースト高校との試合で決めた伝説の80ヤードタッチダウンも知らないってことか?

 

ジーザス!!なんてこった!!!この野郎、テキサスにはダルビッシュ有しかいないと思ってやがる!!

 

おいサム!このジャパニーズ野郎にこの街のルールってもんを叩き込んでやろうぜ!

 

 

やってやろうじゃねぇか、オイ小僧!!テキサスは初めてか?

 

 

だろうな、だったら話は早ぇ、今から俺たちがお前みたいなだらしない野郎にこのテキサスって街がどんな街なのか、1からしっかり叩き込んでやるからよ、その小さい耳の穴かっぽじってよく聞いとくんだな

 

まずはこれをみろ

 

 

 

これはタコスってんだ、テキサスといえばテクス・メクス。そう相場が決まってんだ、なぁ兄弟?

 

あたぼうよ、俺たちにとっちゃタコスは命みたいなもんだぜ。俺なんてこの前空港にパスポートと間違えてタコスを持って行っちまったぐらいだからな

 

HAHAHAHAHAHAHA!!!

 

これがテキサス・ジョーク

 

 

 

腹筋がグランドキャニオンみたいになっちまうほど笑ったぜマイケル、お前はテキサスの立川談志だ

 

ありがとよサム、その”タテカワダンシ”ってヤツは誰だかよくしらねぇがな

 

 

おい!!わかったか小僧!これが俺たちのテキサスだ!!

 

 

だがな、テキサスはタコスだけで終わるようなヤワな街じゃあねぇ。この調子でどんどん行くぜ!!

 

お次はこれだ!!

 

 

 

こいつはテイラー・スイフト。俺たちテキサスのカントリーミュージックを愛するスーパースターだ。別にこいつはテキサス出身でもなんでも無いが、ただなんとなく最近はカントリーミュージックのことを忘れているように思えるから蒸し返してやったって訳だ、クールだろ?

 

おいおいサム、見てみろよコイツの顔を。バカみてぇに驚いてやがる!!”そろそろ本題に入るかと思ったらまだ脱線を続ける展開”にビビってやがるぜ!!HAHAHAHA!!

 

おい小僧!てめぇ”アッチョンブリケ”みたいな顔してんじゃねぇぞ!HAHAHAHA!!

 

HAHAHAHA!!バカみてぇな顔して驚きやがって、こいつは傑作だぜ。その”アッチョンブリケ”ってヤツの意味はよくわからねぇがなぁ

 

お次はこれだ!!

 

テキサスと言えばコイツ。GoogleChromeの拡張機能だ。ゴキゲンだろ??

 

 

ん?おい嘘だろ……

お前まさか、なんの拡張機能も入れずにChromeを使ってやがるのか!?なんてこった!おい聞いたかサム!この野郎はGoogleChromeに拡張機能を追加するだけであらゆる作業が効率化できるってことをご存知ないそうだ!!

 

おいおい冗談だろ??拡張機能の入ってないChromeなんて妹にキスするみたいなもんだぜ。お前みたいなジャパニーズにもわかりやすく言ってやるなら、「画竜点睛を欠く」ってところだな!!HAHAHAHAHAHA!!

 

HAHAHAHA!!まったくだぜ!!そりゃお前、ガリョウテン……え??

ちょ ちょっと待ってくれよ兄弟、お前さっきからなんかやたら

 

お前みたいなヤツが俺たちの土地をいるなんてもう我慢がならねぇ!!おいマイケル!今からコイツに、俺たちテキサス男が「タコスと同じくらい愛してるChromeの拡張機能5つ」を教えてやろうぜ!!

 

割と強引に持って行ったな兄弟、レスリングで鍛えたその腕っ節は伊達じゃねぇってワケだ。オーケイ、わかったよ。

 

おい、よかったなボウヤ、幸運に思えよ?今から俺たち二人が「オススメのChromeの拡張機能5つ」を教えてやるってんだからなぁ!

 

 

 

テキサス男のおすすめ拡張機能:①Black Menu

Black Menuのダウンロードはこちらから

まさかとは思うが、今の時代Googleのアプリケーションを一つも使ったことがない。なんてシャバ僧はいねぇよなぁ??このテキサスにいりゃ一度はYoutubeやGoogleドライブを使ったことはあるはずだ。

 

そしてこのBlack Menuはそんなアプリケーションを多用するやつにオススメの拡張機能だ。なんたって、これを追加するだけで。

 

 

こうやってツールバーからいつでもGoogleのアプリケーションにアクセスできるんだからな。さらにこいつをカスタマイズすればGoogleアナリティクスやGoogleアースもツールバーに入れることが可能なのさ。

 

俺たち荒くれ者は、もはやこの拡張機能なしじゃ生きられねぇよ。

 

テキサス男のおすすめ拡張機能:②The Great Suspender

The Great Suspenderのダウンロードはこちらから

 

ところでマイケル、お前。”GoogleChromeの弱点”って何か知ってるか?

 

 

なに??GoogleChromeの悪いところだって?もちろん知ってるぜ、GoogleChromeの悪いところはタブを開きすぎると大量にメモリを消費するところだ。調子に乗ってタブを開きまくったら動作もモッサリでバッテリーもスッカスカ。なんてテキサスじゃあ日常茶飯事だぜ。

 

まったくだ。だが、この「The Great Suspender」さえありゃもうそんな心配とはオサラバよ。

 

 

 

おいおい兄弟…

 

 

 

そりゃ「The Great Suspender」じゃなくて「The Great Pretender」の方じゃねぇか!!オーマイガッ!!この曲を聞いてるとハイスクールの頃を思い出すぜ…

 

ピカピカのマッスルカーにジェニーと乗り混んでドライブインシアターで見た「荒野の七人」は今でも俺のバイブルさ。あの時のマックィーンは漢の中の漢だったよなぁ。

 

 

もしこのテキサスに「荒野の七人」を知らねぇなんてヤツいたらそんなヤツは犬に食わせてやるよ、まぁもちろん「七人の侍」も最高だがな。マックィーンもいいが、ミフネだって負けちゃいねぇ…

 

……

 

 

ちょ、ちょっと待てサム。

 

なんだ?

 

さっきからちょいちょい気になってたんだが…お前……

 

 

 

 

 

 

日本好きだろ??

 

はっっ、なに言ってんだよマイケル!!俺が日本なんて好きなわけがないだろ!俺が愛してるのはテキサスだけだ!丸太みてぇ太いこの二の腕には「I LOVE TEXAS」ってタトゥーががっつり入ってるし、水の代わりにテキーラを飲んでた時期だってあった!星条旗に誓ったっていい!

 

おいおい、そんなムキになるなよ兄弟、今のは少しからかっただけさ。

 

俺は生まれも育ちもテキサス、アンカレッジ!ハミルトン・プールで産湯を使い、性はアンダーソン!名はサム!人呼んで”フーテンのサム”だぞ!この俺が日本好きだなんて、そんなことあるわけねぇだろ!!

 

ハッ……!!

 

 

 

……………

 

………………

 

テキサス男のおすすめ拡張機能:③AdBlock

 

AdBlockのダウンロードはこちらから

 

ページ上の広告を非表示にしてくれる拡張機能。Youtubeなど、動画再生中に挟み込まれる広告も非表示にしてくれるため、情報収集中にかかるストレスを削減できる。マイケルとサムもこの拡張機能を使っているが、彼らの間には気まずい空気が流れている。

 

 

テキサス男のおすすめ拡張機能:④Checker Plus for Gmail

Checker Plus for Gmailのダウンロードはこちらから

Gmailにメールが届いた時、ブラウザ上で通知してくれる拡張機能。これを導入すれば、新着メールを確認するためにわざわざGmailにログインする必要がなくなる。マイケルとサムもこの拡張機能を使っているが、彼らの間には気まずい空気が流れている。


 

テキサスの男たちの代わりにまとめる

 

ハーイみんな!私よ、ナンシーよ。友達からは「テイラー・スイフトにそっくり」ってよく言われるわ。久しぶりねご機嫌いかがかしら?

 

今日は最後までこの記事を読んでくれて本当にありがとう。とっても感謝してるわ。

 

 

え?あの二人?あぁ気にしないで、いつものことなの。だいたい週に一度はああやってつまらないことで張り合ってるわ。でも大丈夫、二人とも次の日にはケロっと忘れちゃってるから。ホント単純なんだから、呆れちゃう。フフ。

 

あっ!いっけないもうこんな時間!ジェニーと図書館に行く約束に遅れちゃうわ!!それじゃあね!!バーイ!!

 

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP