今回は、ちょっとした小ネタをご紹介します。
皆さん旅行に行ったときとか、仕事上で写真のやりとりをする機会ってかなり多いですよね。
ちなみに私も職業柄写真のやりとりは多いですね。
写真だけではなくて、動画とかやりとりする事もありますよね。
そんな時、皆さんはどうしていますか?
方法としては
- 「LINE」で送る
- メールに添付する
- filepostなどの外部サービスを利用する
でも、上の方法のいずれも、wifiの環境下であれば、全く気にする必要もないですけど、そうではない時に気になるのはパケット通信量だと思います。そう通信速度制限です。
上限が来ると通信速度が著しく低下して、ホームページの閲覧すらしにくくなるあれです。
いざ制限がかかってしまうと本当に困りますよね。お金を出して上限を増やすか、制限解除になるまでひたすら待つしかないので、そうならない為にもできる限り通信量は抑えたいのが普通だと思います。
近くに送りたい相手がいて、お互いにiphoneやipadを使っているなら、通信量を全く気にする必要もなく動画や写真のやりとりが出来る方法があります!
意外と知られていないiphoneの便利な機能AirDrop
毎日使っているiphoneですが、意外と知っているようで知らない便利な機能があったりします。
その中でも今回は知っていれば、無駄にパケット量を浪費せずに写真・動画のやりとりができてしまうAirDropを紹介します。
AirDropのメリット
AirDropは昔のiosには無かった機能ですので、知らない方も多いと思いますが、使いこなすととても便利な機能です。
先ほども書きましたが、写真や動画の共有手段として今一番ポピュラーなのは、「LINE」や「メール」だと思いますが、それらにはないメリットもあります。
知らない相手でも送信できる
普段それほど親しくない相手に送る必要があった場合、
「LINE」であれば、フルフルしてLINEに友達追加とかQRコードをかざしてやりとりしたり、ID検索したりと意外に煩わしいと思います。さらに、それほど親しくない相手であればそもそも「LINE」でのやりとりは避けたいなと考えると思います。
「メール」であれば、「メールアドレス教えてください」から始まって、お互いに間違わないために一文字一文字確認したりして、とっても煩わしいことこの上無いですよね。
でも、AirDropならそんな作業は一切必要なく、しかも自分の大事な情報も晒す必要がありません。
(ナンパ目的で情報を聞き出そうとする人には逆に厄介かもしれませんが。。)
圏外でもデータのやりとりができる
データをやりとりする時は、通常モバイルデータ通信やwifiに繋がっていないとできませんが、AirDropはBluetoothで通信するのでwifiがなくても、もっと言えば圏外でも通信する事ができます。ですのでパケット通信が発生しません。
動画の長さを気にせず送れる
動画を送りたい場合「LINE」の場合は、5分以上の動画は送ることができませんが、AirDropではそれ以上の長さでも送ることができます。さらにiphoneの容量が許す限り大きなファイルでもやりとりができます。
また、「LINE」では自動的に圧縮されてしまうので画質はそれほどよくありませんが、AirDropはそのままで送ることができるので画質が綺麗です。
AirDropのデメリット
いいことずくめのAirDropでも、デメリットはあります。
●Bluetoothでの通信ですので、すぐ近くに送る相手がいないと送れません。
●通信の速度が比較的遅いので、あまりにも重たいファイルを送ると送信されるまでかなり時間がかかります。
それでも、時と場合に応じて使い分ければ、とても便利な機能だと思います。
AirDropの使い方
使い方はとても簡単です。
特別なアプリも必要にはなりませんし、すぐに使えます。
AirDropを有効にする
●画面の下の端から上にスワイプすると、コントロールセンターが表示されます。
●その中に「AirDrop:」のボタンがあるので、タップして「全て」か、連絡先に登録のある人に送るなら「連絡先のみ」をタップして選択します。
(受け取る側はbluetoothをオンにしておきます。)
送信するものを選択する
コントロールセンターを閉じて、カメラロールから右上の「選択」ボタンを押し、送信したいファイルをタップして選択します。
左下の赤く囲ったボタンをタップします。
送信相手を選んで送信する
赤丸で囲った部分に相手先が表示されますので、タップします。
送信完了
相手先をタップすると送信が開始され、送信が終わると完了と表示されます。
とくに難しい設定やアプリを導入する事無く、とても簡単にファイルを送信する事ができました。
まとめ
普段毎日使っているiphoneでも、アプリを必要とせずに便利に使える機能がいろいろ備わっています。その機能を知っていれば、よりiphoneも便利なものとして使えるのではないでしょうか。今回紹介したAirDropは、何もしなくても、煩わしい設定をせずにファイルを気軽にやりとりできる優れた機能だと思います。
ましてや、無料でパケットが発生しないなどのメリットも大きいので、時と場合に応じて積極的に使ってみてはいかがでしょうか。
コメント