ブログ

知っておきたい!インスタグラムのフォロワーを増やすために押さえておくべき5つのポイント

インスタグラムを運用して多くの方に情報を発信したい!
アカウントのフォロワーが増えなくて困っている。。どうやってフォロワーを増やすの?
インスタグラムの運用を開始したけどまず何をするといいの?

インスタグラムではアカウントを作成し、多くのフォロワーの方に情報発信することができます。
最近では個人のアカウントだけではなく、個人のお店なども広告やチラシの代わりにインスタグラムを運用しているお店が増えてきています。
多くのフォロワーがいると、無料で簡単に発信できるので便利ですよね。

ただインスタグラムのアカウントを作成しても、フォロワーが自動的に増えるということはありません。
また写真を投稿するだけでもなかなか多くの方にフォローされるというのは難しいです。

そこで今回の記事では、インスタグラムのフォロワーを増やすために押さえておくべき5つのポイントについてまとめて紹介させていただきます。
これからインスタグラムアカウントでのフォロワーを増やし、効果的に運用をしていきたいとお考えの方はぜひ参考にしてください。

また今回紹介するフォロワーを増やすための5つポイントは、まだインスタグラムの運用を始めたばかりの方に参考にしていただけるような初級編の内容になっています。
インスタグラムのアカウント運用を始めたばかりの方も参考にしていただけたらと思います。

インスタグラムのフォロワーを増やすために押さえておくべき5つのポイント

冒頭でもお伝えしましたが、インスタグラムのアカウントを作成してもフォロワーが自動的に増えることは基本的にはありません。
「基本的には」とお伝えしている理由は、中には例外があるからです。

例えば
・元々有名な方のアカウント(著名人や芸能人の方)
・多くの方に知られている会社・お店・商品のアカウント

などは投稿がなくても、アカウントが開設されただけでフォロワーが増えることがあります。

ただほとんどの方は初めからフォロワーは0人の状態です。

そしてインスタグラムを含めたSNSでは、一気にフォロワーを増やすような裏技的なものもないので少しずつフォロワーの方を増やしていく必要があります。

「じゃあどうやって増やせばいいの?」

と感じる方に、ここからはインスタグラムのフォロワーを増やすために押さえておきたい5つのポイントをまとめて紹介します。

どのポイントも簡単にできる方法でありながら、運用を続けてフォロワーを増やすためには欠かせないすごく大切なポイントです。
これからフォロワーを増やしたいと考えている方も、運用してもなかなかフォロワーが伸びないという方にも参考にしていただけると幸いです。

ポイント①プロフィールをしっかりと作り込む

インスタグラムのアカウントにはプロフィール文が設定できますよね。
自分のアカウント名の下の欄に表示される文章のことです。

まず初めのポイントがこのプロフィール欄を一度見直すということです。

実際にSNSを利用したことがある方なら、アカウントをフォローするときのどのようなアカウントなのかを見てからフォローした経験もあると思います。
初対面の人には第一印象や自己紹介が大切ということが言われますが、同じようにSNSではプロフィール文が大切なんです。

・このアカウントはどのようなアカウントなのか
・どのような情報を発信、投稿をするのか
・フォローするとどんなメリットがあるのか
・あなたはどんな人なのか(お店の場合はどんなお店なのか)

ということを伝えることができるプロフィール文が理想的ですね。

他にもインスタグラムのプロフィールにはリンクを1つ表示させることも可能です。
例えばWEBサイトであったり、他に運用しているSNSやYouTubeチャンネルなどもあれば同時にリンクも表示しておくことをオススメします。

ただし、プロフィール文は150文字以内と文字数が決められていますので、この点は注意してください。

また「どんなプロフィール文にするといいのかわからない!」という方はあなたが普段からよく見るインスタグラムアカウントや、自分のアカウントと同じような情報を発信しているアカウントのプロフィール欄を参考にすることをオススメします。

もちろん丸々同じような文章を設定することはオススメしませんが、文章作りの参考になりますよ。
また一度設定をしても変更も可能なので、まずはマネをするということから始められてはいかがでしょうか?

このようにまずあなたのインスタグラムのプロフィール文を変更することをオススメします!

ポイント②投稿に表示するハッシュタグをしっかりと選定する

続いて紹介するポイントがハッシュタグをしっかりと選定するということです。

インスタグラムにはハッシュタグという機能がありますよね。

「#〇〇」と自分の投稿内でハッシュタグを表示することで、他の方がそのハッシュタグを検索した時にあなたのアカウントの投稿が表示されるということですね。
このようにハッシュタグをつけることで、あなたのアカウントをフォローしていない方でもあなたの投稿を見ることができ、そのことがきっかけでフォローしてくれるということにもつながります。

ただハッシュタグといっても、ただ投稿に表示すれば良いというわけではありません。

投稿やあなたのアカウントに関係あるハッシュタグをつけるということはもちろんですが、もう1つ意識して欲しいことが「投稿数」です。

インスタグラムの検索窓(虫眼鏡のアイコンが表示されている部分)をタップすると、ハッシュタグやアカウントを検索することができますよね。
その時にハッシュタグを入力すると、一緒に投稿数が表示されます。

まだインスタグラムのアカウントのフォロワー数を増やしたいという時は、投稿数が15,000件〜20,000件ほどのハッシュタグを中心に表示することをオススメします。

ハッシュタグの中には百万件の投稿数を超えるハッシュタグもありますが、そのような人気のハッシュタグは投稿数が多く検索してもどんどん投稿が増えるのでなかなかあなたの投稿を見てもらえる機会が少ないんです。

15,000件〜20,000件ほどの投稿数のハッシュタグは投稿するアカウントが少ないため、検索をした時にあなたの投稿が見られる可能性が高くなります。
そのような投稿数のハッシュタグを5個ほどつけて投稿を行うことをオススメします。

ポイント③自分からいいねやコメント、フォローをする

フォロワーを増やす時にはどうしても自分の投稿ばかりを意識しがちですが、自分から他のアカウントに対していいねやコメント、フォローをすることも大切です。

インスタグラムだけではなく、TwitterやFacebookなどもそうですがいいねやコメントをしてもらえるとついつい返したくなりますよね。
他にもどんなアカウントなのかあなたのアカウントページを見てくれる可能性もあります。

そのように自分から行動をすることで、相手の方にも自分のアカウントを見てもらえる・知ってもらえるというメリットもあるんです。

ただし、できれば自分のフォロワー数と同じくらいのフォロワー数のアカウントに対していいねやコメント・フォローをすることをオススメします。
あまりにフォロワー数が多いアカウントの場合は、あなたのいいねやコメントなどが埋もれてしまい気づかれないことがあるからです。

また自分のアカウントに関連するような投稿をしているアカウントだったり、自分の投稿に興味がありそうな方のアカウントに対して行動をするとフォローされる可能性も高くなることが考えられます。

フォロワー数を増やしたいという方は、自分から行動を起こすこともすごく大切なポイントの1つです。

ポイント④投稿はなるべく統一感を出すように意識をする

インスタグラムのアカウントページを見ると、そのアカウントがどのような投稿をしているのかが一覧で表示されますよね。
できればこの時に投稿全体に統一感を出すことをオススメします。

例えば
・投稿する写真の色味が同じ
・食べ物やイラストなど投稿が統一している
・字体が同じ

など、パッと全体を見た時にどのようなアカウントなのかがわかるように統一感を出せることが理想的です。

意識しないとなかなか難しいポイントですが、フォロワー数が多いインスタグラムのアカウントではこの統一感を徹底して意識しているアカウントも多いんです。
今まで投稿の統一感を意識したことがなかったという方は、一度普段からよく見るアカウントの方の投稿一覧をご覧になってみてはいかがでしょうか?

ポイント⑤投稿を続けること

そして最後にお伝えするフォロワーを増やすために知っておいて欲しいポイントが投稿を続けるということです。

先ほどもお伝えしましたが、インスタグラムでは初めから一気にフォロワーが増えるということは基本的になく、また裏技的な方法もありません。

プロフィールの文章を整理して、ハッシュタグを選定するなどのポイントを抑えながら投稿を続けていくことがどの方法よりも早くフォロワーが増える方法です。

初めのうちはなかなかフォロワーが増えなくて何度の心が折れそうになるということは誰もが一度は経験することですが、そんな時でも投稿を続けることで結果的にフォロワーが多いアカウントに育てることができるんです。

なかなかフォロワーが増えなくても投稿を続けるということがすごく大切なポイントです。

まとめ

今回はインスタグラムのアカウントのフォロワーを増やすために、押さえておきたい大切な5つのポイントについて紹介させていただきました。

この記事で紹介したポイントに関しては何も難しいことはなく、ただ意識するだけで良いポイントもあります。

今SNSのフォロワー数が多いアカウントに関してはすごく価値が高いものという認識がされています。

多くの方に情報を発信できるような価値が高いアカウントにするためにも、今回紹介した5つのポイントを参考にインスタグラムのアカウントを運用してみてください。

この記事があなたのSNS運用の参考になれば幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP